催事場でのアルバイト
学生時代にデパートの特別催事場などで販売のアルバイトをしたことがあります。
洋服やアクセサリーなどを、最上階や上から2番目くらいの階にある催事場で5日間や1週間の短期間、販売するバイトです。
売り場には、デパートの店員さん、販売専門の派遣会社から派遣されたスタッフさんなどが立つのですが、私はその販売専門派遣会社に登録していたので、その派遣会社からのお仕事として催事の全期間や週末だけ働いたことが何度かあります。
派遣会社のスタッフさんには、私のような学生もいれば、ベテラン販売員さんもいましたが、年齢が若い私たちよりも、ベテランの皆さんは元気でとてもパワーがあったんです。
私は販売トークがあまり得意ではなく、ベテラン販売員さんたちの接客方法はとてもよい勉強になりました。
当時は、マニュアルも無かったのですが、今考えると短期のアルバイトでの接客マニュアルは、意外に役に立たなかったのかもしれません。
しかし、あらためて接客業で働き始めたとき、事業所によっては随分と接客の考え方が違うとわかりました。
いわゆるチェーン店などは、とにかくマニュアル第一で、お客の感情や気持ちを察するということは一切無く、全てがビジネスライクで逆にストレスでした。
事務的な応対に、客足が減ったこともあったのです。
逆に個人経営の喫茶店などは、好きにやらせてもらいましたので、随分とリピーターさんの口コミで一見さんも増えたものです。
ダイビングコースの案内
石垣島でダイビングス講習も開講しているダイビングショップのホームページ
www.blue-water-divers.jp/
関連:www.marie-de-mazet.com